fairtest.org

2022年入試、1550校以上がテストオプショナルへ

Fairtest.orgによると、2022年のアメリカ大学入試は1550校以上がテストオプショナルになると発表しました。これは、このテストは1回$100以上と高額なので、受ける回数がその家庭の財政状況によって異なり、不公平である、また、たとえ、このテストで高得点を取れなくても授業についていけないということはないという統計が出ているからとの理由からです。

これは、卒業するのが難しいアメリカの大学というのをますます体現することになると思います。

また、テスト以外の今までの高校での成績と、どんな科目を選択してきたか、どんなレベルの科目を選択してきたか、エッセイで書く内容が重視されるようになるということです。

また、オプショナルということですので、テストを受けた結果、その大学の合格レベルのテストスコアを取っていたら、提出するべきでしょう。

SAT, ACTテストをオプショナルにする大学の一覧はこちら

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です