People vector created by stories - www.freepik.com

推薦状例

推薦状の例を書きます。みなさんいいことを書いてもらっていますね。レコメンデーションを書いてくれた人には感謝のカードと進学大学の報告も忘れずに~。

~カウンセラーから~

運動もできて、勉強もできるクラスの人気者である彼が、ある日、トランスジェンダーの転校生がやってきて、カフェテリアに一人で座っていたところ、その子が初めて話しかけた。遠目で見ていた生徒たちも、徐々に話しかけ始め、みんなで話しているのを見かけた。(成熟さ、平等な考え方、イニシアティブを表現)

~用務員から~

ある生徒は、普段誰も話しかけることがない用務員に休み明けの月曜日や感謝祭の後、クリスマス明けなどかならず一言、”How are you?”から始まって、会話をするようになった(成熟さ、平等、おもいやりなどを表現)

~教師から~

授業中、活発な討論をしてくれるので、クラスには欠かせない存在(イニシアティブ、創造性、自信を表現)

Aをとるにはどう勉強したらよいか熱心に聞いてきて、学年末にはとても成績が上がった(高いモチベーション、熱意を表現)

答案の丸付けの間違いを指摘してきた(熱意、勇気、正義感を表現)

~クラブのコーチ、ボランティア活動の大人のリーダーから~

イベントの片づけを最後までしていた。(リーダーシップ、責任感を表現)

みなさんも実際の例がありましたら、教えてください!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です